日常を語る

日常の出来事や仕事のこと、趣味など

洗濯物乾かない…(´;ω;`)

みなさま、こんばんわ。

朝霧です。

 

今日もいいお天気。

しかし、私は朝から頭痛が。。。

明日もいいお天気なのか?

夕方から雲が広がってきたけど・・・。

 

 

さて、今日は家電のお話。

何を書こうかな、なんて考えてます。

ここに来ていただいている皆様は、どういうことを知りたいのかな?

しかし、一般的なことじゃないとわからないし。

 

先日、下の記事で扇風機についてお話しましたが。

サーキュレーターにもふれたので、今日はサーキュレーターを少し掘り下げようと

思います。

koha-diary.hatenablog.com

 

5月17日の記事でも紹介しましたサーキュレーター。

サーキュレーターの目的は『空気の循環』。

風を直線的に送るため、夏場だとエアコンとの併用をすると、

部屋全体の温度を一定に保つことができます。

エアコンは冷房温度を下げれば下げるほど、電気料金が上がってしまうため、電気代の節約にもつながります。

 

空気の循環はもちろんですが、室内干しの乾燥にも使えます。

 

まずはこちら。

アイリスオーヤマの『PCF-SDC15T』。

DCモーター搭載だからパワフルで静音です。

上下左右自動首振りが可能。

全ての操作をリモコンでも行えます。背部に収納し、そのまま操作をすることも可能。

中央部では弱い風、端に向かうにつれて強い風なので、

洗濯物が偏らず乾きムラを防ぎます。

 

こちらもアイリスオーヤマPCF-CT152-W

上記とよく似たものですが、こちらはDCモーター非搭載になります。

上下左右首振り型で、リモコンでの操作も可能です。

衣類乾燥モードもあり、こちらは前面カバーを外せるため、簡単にお手入れできます。

 

 

こちらもアイリスオーヤマPCF-MKM15-B』。

こちらは、リモコン非搭載のタイプです。

本体のダイヤル操作になります。

コンパクトなのに、大風量なので広い部屋でも素早くかくはんします。

 

こんなものもありますよ。

サーキュレーターの場合、前カバーが取り外せないものもあり、お掃除がしにくいものもあります。

そのために使うほこりキャッチャーです。

 

 

さてさて、今日はサーキュレーターについてお話をさせて頂きました。

少しでもお役に立てれば光栄です。

 

明日はお休み。

ゆっくり一日過ごしたいと思います。

 

ではでは、また明日。